しゅーへいのブログ

プログラミング/受験勉強/スノボ/スキー/本/アニメ/ゲーム/旅行記…そのほか色々

集中力を長続きさせる方法

先日掃除をしていたら、ホチキス止めされた二枚のルーズリーフを見つけました。

受験勉強を始める前、まずは勉強法を学ばなければと思い読んだ本の内容をまとめた紙でした。肝心の本の名前はわからないのですが…笑

勉強に集中するためにどうしたらよいのかが書いてありました。

というわけで今日の話題は「集中力」です。

皆さん集中力に自信はありますか?

一説によると人間が最高の集中力を維持できる時間は8秒らしいです。ちなみに金魚は9秒。人間は金魚以下だった!?笑

冗談はさておき、15分なら集中できるとか90分までならオッケーとか色々な説がありますよね。なるべく長続きさせたいものです。

 

そこで「脳をハメる」ことを考えるのです。夢中になればこっちのものというわけです。何かに夢中になった時は「集中力続かないなあ」とかとか思いませんからね。

 

脳を勉強にハメる方法をご紹介します。

それは…ストレス(興奮状態)と快感(沈静)のループを作ることです!

 

ジェットコースターとか、ゲームとか、ギャンブルってなんでハマるのかというと、

ストレスと快感のループがあるからなのです。これがないと飽きてしまいます。

勉強も同じで、30分でストレスと快感が生まれるように1時間の計画を立ててやるのです。

 

例えば覚えるのはストレスだと思いますが、覚えた知識で問題を解くのは快感ですよね。

難しい問題が解けないのはストレスですが、割と自分に合った難易度の問題が解けるのは快感ですよね。

報酬を与えるのも良いですね。達成感でもいいし、物質的なものでも、承認でも良いと思います。

 

これを繰り返すことによって「脳を勉強にハメて」いくのです。

 

あとは、勉強をしていない時間をストレス化するのも良いです。

「もう一時間も勉強してないじゃないか。早く勉強したいなあ」的な笑

(脳をだますのに近いですね…)

イメージも大事です。

ストレスと快感が繰り返される様を想像してください。結構楽しそうですよね?

勉強にハマっている自分をイメージして、「落ち着くなあ」と思いこんでみたり。

 

いかがでしょうか?

まだまだ集中力を上げる方法がありますが、それはまた今度。